大学受験

大学受験




4月に大切なこと

皆さんこんにちは。

また新しい年が始まりましたね。

今年受験生になられた方も、再チャレンジの方も頑張っていきましょうね。

大学受験生にとって、4月に一番大切なことは、年間のビジョンをしっかり立てることです。

特に現役生の方は早めに志望大学の過去問を解いて、来年の2月までにどのようになっていればいいか明確に想像することが大切です。

受験当日までに必要なレベルと、現在のレベルを明確にする。

そして、そのギャップを埋めるために一年間何をどのように、どんなペースでやればいいかを考えましょう。

大学受験では漠然と勉強している人と、目標地点を意識して勉強している人では効率におのずと差が出てきますからね。

このHPを見てくれている人が皆大学受験に成功できるように、今年も役立つアドバイスを色々書き込んで生きますので、また遊びに来てください。
はじめまして。宮本みなみと申します。
こんばんは!(^▽^)/ 「咲くら」受験
テクニック集にトラックバック
ありがとうございました!

効率の良い勉強方法、
私も受験生のときあったら
知りたかったです〜(笑)

今は家庭教師をしているので
勉強させていただきたいと思います(^o^

私のブログは高校受験生向けですが
中学生が高校を選ぶ時にも大学受験も
視野に入れてほしいと切に願っているので
これからもトラックバック等、よろしく
お願いしますm(^_^)m

では、また、ブログの更新
楽しみにしています(^▽^)/
宮本みなみ
コメント有難うございます。

みなみさんのブログは私のお堅いブログと違って、ホント可愛く楽しく素敵なブログですよね☆

こちらこそ宜しくお願いします。
大学受験|大学を受験する皆様へ