大学受験

大学受験




大学受験の英作文

大学受験生の皆さんこんにちは。

英作文と言うと、自分で作るイメージが強いと思います。
ですが、そこにこそ落とし穴があります。

入試の英作文は減点方式、つまり、以下にミスを少なくするかがポイントです。
そのため、知っている構文、知っている単語で正確に書くことが最優先です。
自分で何となく作っては絶対にいけません。

私は英語が大得意です。ネイティブともある程度普通に会話できます。
それでも、たまにありもしない表現を作って話していることがあります。
会話では分かってもらえます。が、入試では減点されます。

みなさんは、とにかく正しい構文を覚えて、あやふやなものは使わなくて良いようにしてください。

そのための一押しは、

英語の構文150

です。例文だけでよいので、文章ごと丸暗記してください。
ここで出てくる構文を覚えていれば、英作での大減点は防げます。

あとは、過去で練習したり、
英作が重視されている大学では、

大学入試英作文実践講義

がオススメです。
構文暗記最優先で頑張ってください。

管理人