大学受験

大学受験




大学受験の数学 step 1

大学受験生の皆さんこんにちは。

今回は「大学受験の数学 step 1」です。

数学は何と言ってもチャート式です。
やみくもに問題をこなすよりも、まずはチャート式で、基本パターンの解き方を身に付けてください。正直ほとんどの大学はこれだけで、かなりいけます。ポイントは解法がすらすら出てくるまで繰り返すことです。飽きて、安易に別の本に行ってはいけません。

基本的に理系の方は、
青チャート

文系や、理系でも数学が苦手な方は、
黄チャート

をオススメします。
使い方は、例題だけでかまいません。
そのかわり、繰り返しやって、問題を見たらすぐに解法が浮かび、
実際に自分の手で実行できるようになってください。

これをきちんとマスターしたら、ステップ2で多少練習しましょう。
時間がない人はチャートに専念した方がかえってよいと思います。