大学受験

大学受験




大学受験の現代文

大学受験生の皆さんこんにちは。

今回は大学受験の現代文攻略法です。

現代文は残念ながら、一冊の本をマスターしたから完璧!とは行きません。
また、時間をかけすぎても、安定して高得点を取るのは難しいです。

ですが、現代文を、感覚や感性で何となく答えている人は、
一度現代文の解き方を学んでおいた方が良いです。
大崩はしなくなりますから。

システム現代文 ベーシック編―出口の 大学入試
をオススメします。これをやったから急に点数が上がるわけではありませんが、現代文という科目を理解できると思います。
現代文というのは個人の感性を点数化するのではありません。
あくまでも文章を論理的に理解できるかどうかを聞いているのです。
そこには他の科目同様、解法と言う物が存在しているのです。

また、センター対策には
きめる!センター国語 (現代文) センター試験V BOOKS
がオススメです。小説も含めたセンターの解き方を学べます。

現代文にも解法があるという事をしっかり理解して欲しいのですが、
深追いはオススメしません。そこそこの点数を目指して、
後は他の科目を頑張ってください。